Ubuntu再起動時にSDカードが認識されない問題の対処

背景 我が家ではMELE quieter3cというファンレスPCにUbuntuを入れて自宅サーバとして稼働させている。同PCをファイルサーバとしても使おうと、安価な1TBのMicroSDカードを挿入してそこを参照する形でSambaを構成した。 構築直後は正常に動いていたが、サーバ…

Cytoscape.jsで表からデータフロー図を描く

この記事でやったこと ネットワークグラフを描くJSライブラリ(Cytoscape.js)を使って、データやプロセスの繋がりが記述された表からデータフロー図を描いてみた。 背景 前々からデータフローのような意味が明確なもの(このプロセスのインプットはこれでアウ…

DAXクエリでPower AutomateからPower BIデータセットを読む

WIP

背景 最終的に実現したいこと DAXクエリを試す環境の準備 DAXクエリを書く DAXクエリの基本 DAX式の基本 DAX関数 データ型 DAX式で使える複合データ型 テーブル リスト(列が1つのテーブル) 列 コンテキスト 行コンテキスト 行コンテキストのネスト フィル…

家計簿アプリの情報をBIツールに入れて家計のダッシュボードを作ってみた

概要 クレジットカードとか銀行とかの情報が自動で取り込まれるのが便利な某家計簿アプリを利用しており、アプリ上でもちょっとした分析ができるようにはなっていたものの、アプリの機能に無いグラフも含め、欲しいグラフが1画面で見れるようなダッシュボー…

パスワードロックされたExcel VBAのソースコードを見る

背景 はるか昔、人々はExcel VBAを使って今では考えられないほど大規模なツールを構築していました。 現代のとある企業で、そのようなレガシーツールを現代的なWebシステムとして再構築することになり、まずは現行ツールが何をしているか紐解く必要がありま…

1Passwordに保管した認証情報を使ってPuppeteerでスクレイピングする

概要 ユーザーID、パスワード、ワンタイムパスワードによる認証が必要なWebサイトの情報をスクレイピングで取得したくなったので、比較的安全そうなやり方として1Passwordから情報を引っ張りながら認証を突破する方法を考えてみました。 WLS2上で動くUbuntu2…

iPhoneのショートカットで定形メールを作成する

背景 毎日終業後に社用のiPhoneから日報をメール送信しているが、定形メールを送る機能が標準メールアプリにもOutlookにもなく、過去メールからのコピペによる非効率なメール作成を強いられていた。 耐えかねてiPhone用の定形メール送信アプリを探していたが…

htmlとjsで1歳の子供が遊べるおもちゃを作った話

背景 最近、僕がリビングでPCを触っていると1歳3ヶ月になる子供がキーボードを的確に押してきて作業の邪魔をするようになった。 PCに興味を持つのはいいんだけど、子供がキーを押すと僕の作業の効率が著しく落ちる割に、「エディタ画面で文字がいくつか増え…

macOSにzabbix-agentを入れる

MacBook Proにzabbix-agentを入れようとしたらやたらハマったのでメモ。 参考にしたサイト komaken.me baqamore.hatenablog.com nonsensej.xyz ハマった内容 zabbix_agentdを直接叩けば起動ができてzabbix-serverとの疎通も取れたが、OS起動時等にlaunchdか…

Google Spreadsheetで非常用持ち出し袋の在庫管理をする

背景 我が家で数年前に非常用持ち出し袋というものを作ったのですが、中身の乾パンだとか長期保存できる羊羹だとかがそろそろ古くなってきています。 また、最近新しく家族が増えたのもあって色々と中身の増強が必要そうなのと、賞味期限とか使用期限とかの…

Google Apps Scriptの実行時間を改善した話

背景 先日これを作ったんですが、「アレクサ、育児ノートでうんちを記録して」みたいに頼んだときの応答が遅いという問題があり、妻から苦情が寄せられていました。 miyataro.hatenablog.com 処理の流れとしてはこんな感じです。 Lambdaの実行時ログを追って…

Google Spreadsheetで管理している育児記録にGoogle Formsから情報を登録する

背景 この間、こんなものを作りました。 miyataro.hatenablog.com 今はまだ子供の一ヶ月検診が終わっていなくてずっと家にいるので常にAmazon Echoが近くにあるが、そのうち外出するようになれば買物中におむつを替えたりするはず。 そのときには当然Echoは…

Amazon echoとGoogle Spreadsheetで育児記録をつける

背景 先日第一子が産まれ、妻がスマホアプリでうんちやらおっぱいやらの記録をつけていたのだが、下記のような問題があった。 妻以外の人(僕とか)は記録が見れない 妻以外の人(僕とか)がおむつを変えたりミルクを上げたりしたときに記録がつけられない …

回線速度をZabbixでモニターする

背景 最近、自宅のケーブルテレビ回線を増速しました。ただ、ネットで調べると増速しても回線品質が悪いとなかなかの評判なので、実効速度をモニターしてあまりに遅いようなら光回線とか検討しようかなーと思い、Zabbixでダウンロードの速度を計測することに…

PowerShellを使わずにWinRMでコマンド実行する

背景 社内で使っているWindows10の共有端末のなかにバッチが置いてあって業務の中で頻繁に叩く必要がある。現状では皆がリモートデスクトップ接続して実行しており、色々鬱陶しいのでいい加減やめたかった。 ログイン情報は基本的に社内の全員が知っているぐ…

Zabbixの通知をLINEに送る

背景 ちょっと前にLINE NotifyというLINEのサービスが話題になりました。 developers.linecorp.com これを使うと非常に簡単にシステムからLINEにメッセージを送れるのですが、Zabbixのような監視サーバのアラートをLINEに送るっていう使い方は結構需要がある…

シェルスクリプトでパスワードを暗号化して保持する

背景 先日バックアップのスクリプトを書いていたときにバックアップ先サーバのログイン情報の置き方に困ったので、平文で置かなくても良いやりかたを探したところ、下記のページがヒットしました。 tkuchiki.hatenablog.com (暗号化には全然詳しくないんで…

シェルスクリプトの設定ファイルをyamlで書く

背景 今までシェルスクリプトの設定ファイルは変数の定義を別ファイルに外出しして、sourceで読んでいました。↓みたいな感じ。 SRC='/path/to/src/directory/' DEST='/path/to/dest/directory/' #!/bin/bash source variables.conf rsync -av ${SRC} ${DEST}…